fc2ブログ
2016
08.11

C90夏コミ参加作品

Category: イベント
気がついたらもうお盆で
もうすぐ夏コミがあって
もうすぐ8月も終わりで
もうすぐ秋がきて
もうすぐ今年も終わりだな…って

感じる8月中旬です。

1年間、すごく早く過ぎてる気がするので
1日1日を大事に生きることを心がけたいです。


さて、12日の金曜日から始まります、夏コミ!!!
こちらで頒布される作品のいくつかに、ありがたくも参加させて頂いているのでこちらでご紹介させて頂きます。


【SHIROPRO SOUND BIBLE 3】
しろぷろ。×クレバスランプ様 西れ27ab



ジャケットのセリカくん(右側)役として、歌とお芝居で参加させて頂きました!
今回は姫様とのデュエット曲です♪
CDにはアンセルニーヴァのデュエット曲や、ハゲハルシオン曲、ノラちゃん曲
そして全キャラ分のシステムボイス集や、あもかにっ!のジングル集など盛りだくさんです!!
Disk2には、去年開催されたしるふろLIVEのOPEDムービーも収録されております。
去年の感動がじわりじわりと蘇りますよ~…またぜひLIVEやっていただきたい…!

あとは、ティオ姫様主役の同人誌REVIVEと、なんと小説(ガチなやつ)も出るそうで!
めっちゃ楽しみだ…会場限定ですごいかわいいビニール袋もついてくるし、
これはセットで買うしかないですね!



【白夜の語り部-Studio Lepus works collection-】
Studio Lepus 西r15a

banner400x80.jpg

三滝航さんのボーカルワークスベスト版になります!
14曲たっぷり詰まったCDの中で、

04.Ihcomaddnuz
08.Deep White

をメインボーカルとして、

11.to lose in amber

のコーラスとして

参加させて頂きました!
04は、どこかで見たタイトルだなぁと思われる方も多いと思うのですが、
こちらは某ずんだもちコンピで歌ったもののフルサイズverになります。
今回フルサイズを収録するにあたり、コーラスから全て録り直しいたしました。

現在フル尺で試聴あがっておりますので、よろしければぜひ。

★ここから収録うらばなし★

収録は三滝さんのディレクションありでスタジオRECさせて頂いたのですが、
思わず笑いが出てくるくらい、サクサクサク…と進み・・・。
これはずんだ神の加護に違いない!と始終どや顔してました。
また、録り直しということもあり、ずんだもちコンピやCeltzmettaに収録されている初期verとの
聴き比べを行ってみたのですが、

歌声が大人になってる(物理的)  という感想を頂きました。うむ。物理。

こちらの曲、歌詞が【zundamochi】のアナグラムになっておりまして、
大分と縛りが多く、また曲が生まれた経緯がずんだもちコンピだということで
フルverを一体どういう気持ちで歌えばいいのかをすごく悩みました。

ずんだもち食べたい なのか
何も考えない なのか
ずんだもち食べたい なのか
ずんだの妖精が枝豆に語りかける感じ なのか

最終的に、曲の雰囲気に合うように。
暗い緑の深淵、というイメージで歌わせて頂きました。
可愛くならないように、とディレクションを頂いたのですが、私もこの曲は可愛いものではないと感じていたので
コンポーザーとボーカルの感じ方がきちんと擦り合わせられた状態で収録に臨めたことは
とても幸いだと思っています。そして楽しかった!!!
『このコーラスはずんだの妖精がふわふわ舞ってる感じでいいですか…!可愛さ成分ここだけだから!』
などという私の意味のわからないふわっとしたニュアンスで録らせて頂いたのほんと感謝。

タイトルの読み方は謎です。

今回同時に収録させて頂いた 08.Deep White はfoolenさんとのデュエットになります。
とても美しいfoolenさんの歌声を聞きながらの収録でした。
耳がずっと幸せで、とろけていました…!
こちらも造語歌詞となっております!

★収録ばなしおわり★

曲ごとに違うボーカルさんがいて、
歌声と楽器が混ざって1つの曲になってる。って強く感じる1枚です。

***


そして私の声は相変わらず土臭いというか、葉っぱのにおいがするなぁ…
と感じた次第です。
もっと声を磨いていきたいですね。


そして3日目の当日ですが、私も今年初めて会場へ参戦します!
わーい楽しみ!!!(>ω<*)暑さこわい!!!!

当日は、朝から昼12時頃まで、高橋ワタルさんのスペースにて
売り子のお手伝いをすることになりました。

LizArts】 西b46b

ゲームを作っているサークルさんなのですが
Memory's DogmaのPVでは、わたしもガヤ参加させて頂いております。


暑さ対策万全にして、あとしっかり睡眠もとって、当日を迎えようと思います。
参加者全員にとって、楽しい日になりますよう!


ではまた次回。
スポンサーサイト



Comment:0  Trackback:0
2015
04.21

スーパー告知タイム!!!!

Category: イベント

今週末はイベントラッシュですね!
というわけでババッといきますよー!!!!(ノ・ω・)ノばばーっ!


まずはM3の告知をばっ!!

★おなじみ司/19Gさんのサークル、クレバスランプさん5周年を記念した
ベスト盤の先行ミニアルバムにて1曲歌唱で参加させていただきました。


【Crevasse Lamp on -Prelude-】クレバスランプ/第二展示場1階 か07b



参加者さんが相変わらず豪華で
ヒィッ・・・!!!ってなりました。なってます。

そんな私の担当曲は、沙耶の唄イメージソング、ギフテッドです!
イメージアルバムのCDはもう廃盤との事で、
入手しそびれた方はぜひぜひ。
でも実は歌いなおしていたり、曲が豪華になっているので
ぜひ新生ギフテッドも聞いて欲しいなあ~・・・(>ω<*)

特設サイトでは現在視聴があがってますので
とにかく視聴してみてください!一曲目から鳥肌です・・・!!


★三滝航さんのサークル、StudioLepusさんで無料配布となる
ケルト曲詰め合わせCD【Celtzmetta(ケルツメッタ)】に
1曲入れていただきました。

【Celtzmetta(ケルツメッタ)】StudioLepus/第1展示場H12a

特設ないらしいからHP貼ります。

track01.Ihcomadnuz
(冬虫夏草「ずんだもちコンピ」より)

です。


・・・ずんだもちコンピとはなんぞ?と思った方。


去る2012年の秋に、ずんだもち愛を詰め込んだずんだもちコンピという
CDが頒布されました。

これです。

こちらのtrack14分です。

タイトルは、zundamochiの逆で、歌詞もzundamochiのアナグラムになってます。
zundamochi語という造語です(多分)

・・・神話の森の奥に佇む古木には
新月の夜に妖精が生まれる伝説がある・・・
その肌は月光のように白く、その瞳は豆のようにつぶらで鮮やかな緑・・・


みたいな気分で歌いました。
ちなみにこの説明文は今作りました。

詰め合わせCDのトラックリストは三滝さんのtwitter(@mitakichi)であがってましたので、
もし気になるぞ!という方がいらっしゃいましたら
こちらをご覧くださいませっ!

・・・ずんだもちコンピ、参加者も豪華で隠れた名盤だと思ってます。
ぜひ視聴してみてください(※現在は頒布終了してます)


☆続いてニコニコ生放送のゲスト告知!

すでにご存知の方も多いかとおもいますが、
4月25日(土) 22時半より、しろぷろ。生放送あもかにっ!さんに
大人ティオ役の大山チロルちゃんと一緒に
ゲスト出演させていただきます!


枠はこちら!

たくさん楽しいことお話できたらいいなあと思うし
何より、去年のティオ聖誕祭はわたしがM3参戦のため上京してて
ゲストいけなかったので、今回!悲願の!チロルおねえちゃんと一緒回・・・!

私自身、とっても楽しみにしております♪
ぜひぜひ聞きにきてくださいね☆

主にチロルちゃんにこてんぱんにやられそうですが、
たくましくおしゃべり頑張りたいです。


★続きまして「歌ってみた」公開のお知らせ。

ひとしずくPさんの【おおかみは赤ずきんに恋をした】を歌ってみました!




mixはZABADAK歌ってみたでもお世話になっている三滝航さん!
イラストは、幼馴染のきっこさんにお願いして素敵な絵を描いていただきました!
おおかみさんvoは川口ユウさんです~。

あまり幼くならない程度に、可愛く歌おう!と思っていたのに
後半は必死すぎて結構かわいげなくなってしまいました(;=ω=)

こちらもぜひ、聞いていただけたら嬉しいです!

そしてZABADAK歌ってみたも、ぜひぜひ。



Comment:0  Trackback:0
2015
01.01

2014年も終わりますね

Category: イベント
ただいま地元~!(・ω・)

29日から東京にログインしておりました。
基本的に東京へ行くときはお天気に恵まれるのに、今回は雨かぁ~~
と思って、靴も雨天仕様にして、折り畳み傘を持っていったのですが・・・
家を出たときには曇り空、東京についても曇り空・・・雨上がってる!!
と、今回も晴れ女スキルを無事発動して、すごく快適な上京になりました!

まずはお友達とお茶~!
FxCam_1419830604339.jpg

久々のケーキおいしかった♪


夜は、艦これボイドラ【Re;Midway】でお世話になりました、BlueFieldさんの打ち上げにお邪魔いたしました。
ひなたは艦むすちゃんを沈めたがりの、空母棲姫ちゃん役でした。シズンデシマエエェェェ

FxCam_1419851080503.jpg

お肉おいしかった!

ほぼ初対面の方ばっかりで内心ばっくばくだったんですが、
皆さんフレンドリーですっごく話しやすかったです!
後半打ち解けすぎて(と思ってる)だいぶ馴れ馴れしかった気もしなくもないですが、
お話してくれた皆さんありがとうございました!
主催のかずいちさんとも久しぶりにゆっくりお話できて、すごく嬉しかった(>ω<*)

そして30日!!
は、いつも大ッ変お世話になっている、しろぷろクレバスランプさんスペースで
売り子として立たせて頂きました。
翼さんじんぱちさんとは実に2年ぶりです・・・。すごく久しぶりです。

そして兄(様役のちのさっく氏)とスペースにたつのも実に2年ぶりでした。

B6D3BekCYAAG_6l.jpg

兄のがんばりっぷりが、ぶれ加減でわかりますね。

こんかい壁配置で、待機列の皆様はお外に並ばれてたとのこと。
雨じゃなくって本当によかったです。
けれどこんな真冬の寒い中、長時間待たせてしまって本当にごめんなさい。

イベント開始と同時に、ほんとにたくさんの方がいらっしゃいました。
最初のほう、まごまごと手間取ってしまって申し訳なかったです・・・。
売り子としての心構えを改めて実感しました・・・。
あらかじめ丁度の金額を手に持ってくださっているかたもいらして、すっごくありがたかったです!
列から、お会計まで、ご協力いただいたすべての参加者さんに感謝です。

あと、SSB1・SSB2・Halcyonが結構な枚数お手にとっていただけてすごく嬉しかったです!
SSB1をお渡しするときに、どなた推しなんですか~?とか、少し話せたりして楽しかった!(*>ω<*)
あと、ティオ好きです!応援してます!!って言ってもらったりして、
ほんとにほんとに嬉しかったです・・・!!!ありがとうございます!!!!!
ありがとだぞー!って言いたかったんですが、もし大人ティオのことやったらあかんので・・・自重。

Halcyonに収録されているソライロパレットは現在JOYSOUNDさんで配信中です!!!!
もうじきHalcyonも配信されるのでたっくさん聞いて、ぜひ歌ってください~☆

そして上の写真・・は開場前ですが、こんなに山積みされていた御本は、
たくさんの方のお手元に旅立っていきました!ありがとうございましたー!
列が途切れたのが、13時半ごろだったんですよ・・・!すごい!!!
お外で列形成と誘導してくれてた、いくじーさんじんぱちさんシヴァ犬さん。
寒い中、人の往来が激しい中、本当にありがとうございました。
売り子のバックで、常に商品補充してくれてた翼さん。頼もしかったです。
一緒に売り子してたくろねちゃんとちのくん。2人と一緒に並べて、すごく幸せでした。
みんな大好き(*´д`*)

イベントも終盤のころ、いつもツイッターで仲良くしていただいてる方が会いに来てくださったの嬉しかったー!
もうこの頃には普段の運動不足が祟ってへろへろで、顔も大層ひどかったと思うので申し訳ない・・・(;×;)

お手紙を頂いたり、サインを書かせていただいたり。
あとお年賀状もいただいたの!嬉しいー!!(>ω<*)

あとあと、折倉さんやOdiakeSさんにお会いできたのも嬉しかった・・・!
来ていただいてしまってすみません・・・(;▽;)
ななひらさんにもお会いできたのすごい嬉しかった・・・

夜はI'veアレンジでお世話になった、Spikinさん主催の打ち上げに混ぜてもらいました。
MIXED:07】です!
ひなたはコーラスで参加です。
打ち上げは、久しぶり~!な方にお会いできたりもして楽しかったです!


―ここで2015年にログインしました(^O^)あかん~!出落ち~!!!

31日!

は、くろねちゃんとじんぱちさんと遊びました!!
パセラでいろいろお話したり、お歌うたったり。
初ハニトーで断罪の儀式を行いました。(*ノωノ)

B6KYDfSCAAARUbQ.jpg

FxCam_1420004943914.jpg

すごいボリューム!!!!!そして甘くておいしい!!!!!

2人と話してて、ちょいちょい兄ネタが出てくるんですがどれもこれも残念(ほめ言葉)で
ちのさんはすごいなあ。という結論に至りました。

余談ですが、先日あもかにっ!内で放送された、くろねさんメリクリ☆プレゼントのボイスは

20日・22日・・・大人ティオ
21日・23日・・・小人ティオ
24日・・・兄

がそれぞれメッセージを考えて収録。

25日の台本はチロルちゃんが考えてくれて
おまけ台本は私が考えました。
お芝居の演出も何も書いてなくて、ちのくんのセリフは半分くらいが顔文字だったという
ひどい台本でしたが、それをアドリブで面白くしてくれたんです。兄すごい!!!

そしてそして!

B6KhDb1CMAEh_gy.jpg

じゃーん!

お母さんであるくろねちゃんと一緒にソラパレ歌ったぞ~!!!!めっちゃ恥ずかしい!
でもめっちゃ嬉しい!!!!!!!楽しすぎか・・・。
じんぱちさんとも歌えたし、もう大満足です。
兄パートのハモリは実は結構難しいんです。じんぱちさんありがとうございます!!

後半ちょろっとだけ、燃料電池くんも合流して、4人で白焔合唱したの超たのしかった・・・!
イベント会場か、飲み会、でしかなかなかお会いできないから
こうやってほんとのプライベートで遊べるのすごく貴重な時間なのです。
時間を作っていただいて、ほんとにありがとうございました・・・!!!

そしてこっそり自慢。

1420013212959.jpg


えへへ。
家宝にする(*´д`*)
すっごく時間をかけて作られた、大切な大切な作品。
大事にする・・・!!


そして2015年になっちゃったわけですが。

今年も楽しいこと、たくさんしたいです。

2年前くらいから、わたしがかかわらせていただく企画の製作者さんや共演者さんは
私が【この人すごいなあ・・・】と思っている方々がとても多いです。
実力もあって、知名度もあって、経験値もたくさんの方ばかりです。
そんな方々とかかわらせていただけることは、とっても有難いのですが
その輪にはいれるだけの実力が、私にはないなぁって。
すごく悔しい思いをした年でもあります。

自分の力量以上の人とかかわる・・・という、大変恵まれた環境に身を置かせて貰ってるので
もっともっと、力つけたいです。

わたしがもし、歌やお芝居を好きでなかったら。
もし、機材の相談にのってくれる方がいなければ。
もし、歌や芝居を聴いて、依頼を下さる方がいなければ。
もし、作品を聴いてくださる方がいなければ。

わたしの人生は、もっとずっとつまらないものになってます。
これは自信もって言える。
ひなたみゆとして生きてる世界は、ほんとうにキラキラしてます。
10年前の自分に、10年後のわたしは、
今こういうことしてるんだよ。カラオケに名前載ってるんだよ?
って言いたい。

聴いてくださって、依頼をくれて、助けてくれて

ほんとにありがとうございます。

ひなゆはわしが育てたんじゃ・・・。

っていうの、ネタみたいですが、ほんとにその通りです。
ひなたみゆは、たくさんの人に育ててもらってます。
感謝以外のなにものでもないです。

なので、2014年の私の漢字は【人】でした。
もう去年だけどね!!!!もうッ!!!!

2015年もたくさんの方の力をお借りしながら、私は伸びていきたい。と思ってます。

大変長くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします!!

Comment:0  Trackback:0
2014
11.03

M3ありがとうございました!

Category: イベント

イベント終了から、大分経ってしまいましたが…!
M3参加された皆様、お疲れ様でした!!!

わたしは土曜日から東京へお邪魔しており、この日はふるくからの大切な友人のおうちへ、
産まれて2カ月とすこしの天使に会いに行きました。
おいでおいで~って迎えてくれたご夫妻、ありがとうございます(*´ω`*)
ママも元気そうでとっても安心したし、
なにより天使が・・・!ほんとうに天使でした・・・!!
手も足もちっちゃくて、だっこさせてもらったんだけどふわふわであったかくて・・・!
感動(*´ェ`*)
ひたすらずっと、かわいいかわいいって言ってた・・・。
だって可愛いんだもん!!!天使だ!!!!

お昼もごちそうになってしまい、たくさんたくさんお話し出来て、
すっごく幸せな時間でした。
次に会えるときには、きっと天使はおしゃべり出来るようになってるかなぁ・・・(*´ω`*)
おねえちゃんって呼んでもらいたいなぁ・・・

そして翌日のM3。
生まれて初めて、<当日の朝現地で梱包する>っていうのを
某壁サークルさんで体験させて頂きました。(笑)
すごく楽しかったです・・・!イベント感あるある・・・!!!!

その後は超短時間な滞在でしたが、いつもお世話になっている三滝さんスペースに居候させて頂きました。
いつもありがとう~(>U<*)
彼の準新譜、【Malice in Underland】がお嫁に行くのをみて、うおお・・・と1人で感動してました。
聞きごたえたっぷりのCDなので、是非時間をかけてじっくり聞いて頂きたい作品です。

ありがたくも頂いたり、買わせて頂いた作品たち!(*・v・*)
twitterの、秋M3開封祭っていうタグがすごく楽しくて、こっそり見てます・・・!♪

FxCam_1414675486641.jpg


そして参加させて頂いた作品たち!(*・v・*)

FxCam_1414675702919.jpg

悦楽projectさんでは、共演者さん用に~って、未雪さんから
お手製のボールペン(!)を頂きました…!!!
アニ●イトに売っててもおかしくないくらい素敵です!!!


あと、写真撮りそびれてしまった・・・;;
お菓子の差し入れも、有難うございました!!!
クロエでお世話になった慧ちゃんと、いつも仲良くしてくれてる大好きなビンカしと、
素敵な笑顔のシヴァ犬さん!!
お菓子、美味しく頂きますッ!!!!


体調のこともあって、本当に滞在時間が短すぎてご挨拶出来なかった方がたくさんで
あとからうかがったのですが、三滝さんスペースに私を訪ねてきて下さった方、
貴重なお時間でしたのにご挨拶出来ず大変申し訳ございませんでした・・・!!;

時間はかかるかもしれないけれど、またスペース頂いてサークル参加したい。
って思った、秋M3でした。

次は冬コミですね・・・!
今年は遊びにいけるといいなぁと思ってます。
いつも遊びにいきたいと思うんだけど、如何せん交通費がどうにかなれば・・・!!!

もし行けたあかつきには、全力で年末のご挨拶させて頂きたい所存!

寒くなってまいりましたのでどうぞ皆様体調管理にはじゅうぶんにお気をつけてお過ごしくださいませ。


最後に。

お世話になったくのちゃんが絵を描いたフリーゲーム作品、リゼットの処方箋。
制作者の高橋ワタルさん本当におめでとうでした!!
完成のあと、たくさんの方がおめでとうイラストを描かれてて、私も何か・・・!
と思って。
イラストは描けないので、唯一出来るお針子でゲーデちゃん!!!


1413185383338.jpg

虎瀬宅でどっきりしたあと、当日は高橋さんのサークルさんに置いて頂いてました~。
なかなか可愛くできました!(*´∀`*)
ほんとに完成おめでとう!わたしも頑張ってクリアするぞ~!(絶賛裁判所でつんでる)
Comment:0  Trackback:0
2013
10.25

秋M3じょうほう

Category: イベント
やってまいりました秋M3。
びっくりです。もう秋ですって。
明後日がM3だなんて!!!そんな…!!!!!!!

最近のひなたはというと、ツイッターを見て下さってる方はご存じと思うのですが
モンスターを狩ったり、ゲットして育ててバトルしたりと、大忙しです。
狩る方は実は今作がはじめてのプレイなのですが、強いお友達に助けてもらって、
いそいそと装備を整えて頂いてます。
オンラインゲームの楽しさが、分かった気がします(*´`*)


***

ひなたは当日お留守番組なのですが、いくつか素敵な作品の御手伝いさせて頂きました

鈴葉屋2013秋新作「夢はささめく風に舞いて」

ひなたの中で女神認定している鈴葉ユミ嬢と、お世話になっております緑坂亜綾さんという
なんとも豪華なお二方と…お二方にまぎれて、歌わせてもらってます・・・(((*・д・)))はわわ。

素敵なバナーからもお察しいただけると思いますが、和風です!和風…!!!
ジャケットイラストも、ぼんぼりの灯りがほんわりあったかくて、ほんとに素敵なのです。

サイトでは試聴もできますので、是非是非。
ひなたのお勧めは全曲なんですが、中でも【桜花絢爛、宵祭!】がノリノリでちょー楽しいです!
歌っててもーーーーーものすっごく楽しかったです。
そりゃもう、収録の時に楽しすぎて踊りながら歌ってたら翌日下半身が筋肉痛になったという位楽しかったんです。
試聴の、00:17あたりの、『らーーーーーーっ↑』の跳ね上がるところからサビにかけてが
ブワッってなります。おすすめです。


全曲、ひなたは大体低音を歌わせてもらったのですが、ユミさん亜綾さんの素敵高音により添えたこと、
すっごく幸せです(*´`*)
mixも素敵に仕上がってますので、是非フルサイズ通して聞いて下さいませ



クレバスランプ2013秋「アイある場所を求めて」

しろぷろさん関係でもお世話になっております、司/19Gさんのサークル【クレバスランプ】さんの
アレンジCDにて、2曲歌唱させて頂きました。

沙耶の唄 発売10周年を記念しての、アレンジCDです。
イラストはみんな大好き三嶋くろねさん!!
そしてギターに燃料電池くん、ご一緒するボーカル兼お芝居に、大人ておておこと大山チロルお姉さん。

みんなみんな、私が大好きで尊敬してる方ばっかりです!!!
幸甚でございます・・・!!!!!!!!!!

実は元ネタのゲームをプレイしたことなくって。
歌唱させて頂くにあたり、世界観だけでも知ろうと検索していたら
結構グロテスクなゲームなんですね!!!
そして、思っていたよりもとても有名で、今でもたくさんの人に愛されてる作品ということを知りました。
私なぞが、関わらせてもらっても良かったのだろうか…!
とドキドキしてます。

歌わせて頂いた「ガラスのくつ」アレンジ、イメージ曲の「ギフテッド」
どちらも本当に素敵な曲です。
こちらは今のところショップ委託されてないようですので、是非M3会場でお手にとって頂ければ、と思います。


***


「Grand Grand-Guignol」


表現集団ATP様で、去る10月4日~6日・11日~13日に行われた朗読劇「パンドラ童話集2」の主題歌CDです!

鈴葉ユミ嬢と、柚宇ちゃんと歌わせてもらってます~!!!
ミュージカル調の楽曲で、ひなたはリンちゃんパートを歌わせて頂きました。
特設サイトではPVも見れちゃうのですが、役者さんが私の声で歌っていらっしゃる…(・ω・*)
とても新鮮で、なんだかこしょばくて、どきどきしながら見てました。

楽しく妖しい楽曲です♪
舞台を見られてない方でも楽しめると思いますので、ぜひ(*>ω<*)


私も舞台を!観に行きたかった…(;ω;)



***


以上!この秋は3作品にお世話になりました~!!!

今このブログを書きながら雨音を聞いているのですが、結構ぼたぼたと酷いようですね…。
当日、会場に向かわれる方はどうぞ御足もとお気を付け下さいね。
Comment:0  Trackback:0
back-to-top